マイクロスコープを用いた精密歯科治療
歯科治療は「精密さ」が重要になる治療です。
過去に治療を受けた歯が再発してしまったり、詰め物が取れてしまったりと治療を繰り返してしまう経験がありませんか?
再発してしまう原因の一つとして、治療の精度が挙げられます。
マイクロスコープを使用することで肉眼では捉えきれない部分まで目で正確に確認して治療を行うことができるので、
精密で正確な診断や治療を行うことができ、治療の精度が飛躍的に向上します。
ひなた歯科・矯正歯科では、できるだけ歯を削らない・抜かないマイクロスコープを使用した精密歯科治療をご提供しています。
Leica(ライカ)のマイクロスコープを導入しています
Leica(ライカ)マイクロスコープ
マイクロスコープとは、歯科用に改良された顕微鏡のことです。
アメリカでは、1998年に根管治療の専門医にはマイクロスコープの使用が義務付けられていますが、日本国内では10%程の歯科医院でしかマイクロスコープの導入がされていません。
当院ではドイツのカメラメーカー「Leica(ライカ)」社製のマイクロスコープを導入しており、より精度の高い治療を行うことができ、治療の幅も広がりました。
ライカのマイクロスコープでは、最大20倍まで拡大して見ることができ、LEDライトが照射されるため、暗くて見えずらい歯の細部や初期のむし歯など、はっきりと確認することができます。
そのため正確な診断・精密な治療が可能になり、質の高い治療を提供することができます。
ライカ社製マイクロスコープの特徴
- 口腔内を最大20倍見ることができる
- 口腔内の広い範囲を高輝度LEDで照射できる
- 画像や映像を撮影・録画することができる
マイクロスコープを使用するメリット
- 診断や治療の正確性を高められる
肉眼では捉えられない部位も明るく高倍率に拡大して確認しながら治療を行うことができるので、経験や勘に頼ることなく精密な診断や治療を行うことができ、治療の成功率が高まります。 - 患者さんの負担を軽減できる
むし歯の取り残しや、健康な歯の削りすぎを防ぎ、最小限の処置で無駄のない最良な治療を行うことができるので、治療後の出血や腫れも少なく、治りも早くなります。 - 再発や再治療のリスクを抑えられる
マイクロスコープを使用することで、根管治療など複雑な歯の根っこの細菌を肉眼で確認しながら全て取り除くことができるので再発や再治療のリスクを抑えられ、歯を長持ちさせることができます。 - 治療の幅が広がる
これまで肉眼だけでは、治療が難しいとされていた症例に対しても、マイクロスコープを使用することで肉眼で正確に把握できるようになるため、高い精度の治療を行うことができます。
マイクロスコープを使用した歯科治療
むし歯治療
マイクロスコープを使用して、むし歯治療を行うことにより、むし歯の削り残しを防ぎ、削る量も最小限で済み、削った部分を隙間なく封鎖することができるので、むし歯の再発防止に役立ちます。
根管治療(歯内療法)
根管治療は、むし歯が重症化したときに行う歯の根の治療です。非常に治療の難易度が高く、適切な処置を行わなければ再治療を繰り返して歯の寿命を縮めてしまうことになります。
肉眼で根管治療を行う場合、経験と勘に頼り治療を行うしかない状況でしたが、マイクロスコープを使用することにより、複雑な形状をしている根管内を明るく拡大し、肉眼で確認しながら治療を行えるため、感染源を正確に取り除くことができ、治療の成功率を格段に上げることができます。
歯周病治療
歯周病ポケットの深い場所にある歯石は肉眼では確認することができず、無理に削ると健康な歯を削ってしまう可能性があります。マイクロスコープを使用することで、歯周病の原因である細菌や歯石を確実に取り除き、歯周病治療の精度を格段に上げることができます。
詰め物・被せ物(審美歯科治療)
機能性と審美性を求められる詰め物・被せ物の治療にもマイクロスコープは欠かせません。
肉眼で治療を行った場合、歯と詰め物などの間に目に見えない隙間ができてしまい、その隙間から歯垢や歯石が付着して、むし歯を再発させる原因になります。
マイクロスコープを用いて治療を行うことにより、歯の形状にぴったり合った再治療のない精密な詰め物・被せ物を作ることができます。
インプラント治療
インプラント治療の際にマイクロスコープを用いることで、患部を拡大しながら精密で正確な手術を行うことができるので切開や縫合を最小限に抑えることが可能です。そのため、術後の腫れや痛みも少なく、傷口もきれいに治るので患者さんの負担を軽減することができます。